GuymoquetCreative(相澤松吾)
@guymoquet

  東京 神奈川

ごあいさつ

ブランドとデザインと深層心理

広告制作の経験30余年になります。
その経験則からいたるコト・・・

広告を発信するとは、自社の商品やサービスを
価値あるモノとして認知してもらうコトに他ならないと思います。
消費者の生活リズムも常に移り変わっていきます。
ITの進化によってすぐ比較されてしまうコトで
創り上げてきたブランドの価値が薄れてしまう
スピードは速いといっていいと思います。


常に最善の一手をうちつづける

競合ブランドの動きにいち早く気づき、
その動向を注視しなら自社ブランドの魅力を
ユーザーに届けるコトがIT時代のブランドには求めらると思います。
トレンドから消費者が欲しい!コトを取り込みながら
SNSなどメディアで継続的な情報発信が、
ユーザーの信頼・安心を獲得できる。と観測します。


このような環境でクリエイターがどんな役割になるのか。
どんな風にクリエイティブが進化していくのか。
個人的な好奇心で制作稼働に取り組んでいます。

そしてその結果としてクラインアントや関係してくださる皆様に取って
ポジティブな未来をイメージできるモノゴトを実現したいと考えています。

Loading tweets...
Loading helpwanted posts...
Loading services...