studio 穂の実
@hanano
滋賀県
入力、日本語、英字、数字、すべてブラインドタッチできます。日本語はカナ入力です。
また、元臨床検査技師、胚培養士をしておりましたので、医療分野、生物・化学分野の専門用語も得意です。
また初級シスアド所持で、Wi-Fi設定なども慣れていますので、設置関連の質問もうけられると思います。
スライドやパンフレット用の画像も作成していましたので簡単な画像(イラスト)作成、写真の加工(切り貼り、色調整など)もできます。
エクセル、ワード、可能(派遣会社で経験あり)。
画像は、フォトショはあります、が、他のソフトを利用することのほうが多いです(拡張子がJPG,PNG,GIFなどであれば問題なく作成できます)。
Webは簡単なHTMLのページであれば作成できます。
マイナス面ですが、下肢に疼痛を伴う障害があり(一本杖使用)、電車やバスの利用が医師から禁止されているため(基本として長時間の下肢への荷重が禁止)利用できません。
面談や打ち合わせなどに伺う場合は、自家用車で伺いますので、駐車場のある場所であれば助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
Loading tweets...
Loading helpwanted posts...
Loading services...